キエロ

キエロ(kielo)はフィンランド語で「すずらん」という意味の言葉です。
すずらんの花言葉は、「幸福の再来」「純粋」という花言葉にちなんで命名しました。
学齢期の障害児に対し、放課後や夏・冬休みなどの長期休暇中の居場所として、楽しみながら過ごせる場所として創設いたしました。
学校と連携した育成支援や保護者への支援を行っています。
放課後等デイサービス(定員10名)
学校通学中の障害児を対象に放課後や夏・冬休みなどの長期休暇中の生活訓練等を継続的に提供しております。
放課後等の居場所づくりを行い、障害児の自立をうながします。
所在地 | 三重県名張市すずらん台西1-241 |
---|---|
電話番号 | 0595-41-1000(代) |
FAX番号 |
0595-48-5555 |
施設定員 | 10名 |
運営時間 | 月曜日~土曜日 14:00~20:00 ※日曜日・祝日・8月13日~15日・12月29日~1月3日は休み |
事業内容
- 創作活動、レクリエーション
- 生活訓練、社会適応訓練
- 障害児または家族の相談、関連機関との連携
- 必要に応じた介助、送迎
利用料金
自己負担は利用料の1割負担をご負担いただきます(保護者の所得によって上限額あり)。
その他料金として創作活動に係る材料費、調理実習材料費などが必要です。
食事提供はありません。必要な場合は実費負担または、お弁当持参となります。
利用対象児
学校教育法で定められた学校に在籍する、18歳までの障害児(幼稚園、大学を除く)。
支援プログラム
支援プログラム資料となります。
お問い合わせ
放課後デイサービス「キエロ」についてのお問い合わせ、見学のお申込みは
お気軽に「わぁく工房 キエロ」までお問い合わせください。
住所:名張市すずらん台西1番町243 番地
TEL:0595-41-1000(代)
E-mail:kiero@kitamori.jp